-
呉須鉄絵7.5寸皿
¥4,840
素地に布を押し当て作る布目模様。 薄く軽く作った素地に施す事で麻布の様な風合いが醸し出されます。 全面に描かれる絵も2色(呉須コバルト青色・鉄絵茶色)に抑えたお色使いでお料理に合わせやすく、オムライスやカレー、中華に天ぷらとよく似合います。 どこなノスタルジックな風貌も、お家の癒し時間に馴染む様な、そんな一枚です。 φ23cm H3cm 栗原節夫さん 栃木県益子在住の益子焼作家さん。 益子焼の伝統色(茶・糠青・白・飴・柿・黒)を基調としたベース地に、チョコペンの様なスポイトの様な容器に粘度を調整した色釉薬を入れてぷっくりとした模様を描いていきます。 点描と青海波が意外と一番難しいと栗原さん。 どのアイテムにも不思議と愛嬌が覗く、唯一無二の個性をお持ちです。 電子レンジ・家庭用食洗機可
MORE -
いっちん丸小皿/栗原節夫
¥2,420
イッチン技法による異国ムード漂う、個性豊かで贅沢なお小皿は、プレゼントにも! お玉を置いたりお菓子や朝のちょい盛りにも、元気がもらえそうです。 見るのも楽しいハート型のお皿です。 φ13.5×2cm 栗原節夫さん 栃木県益子在住の益子焼作家さん。 益子焼の伝統色(茶・糠青・白・飴・柿・黒)を基調としたベース地に、チョコペンの様なスポイトの様な容器に粘度を調整した色釉薬を入れてぷっくりとした模様を描いていきます。 点描と青海波が意外と一番難しいと栗原さん。 どのアイテムにも不思議と愛嬌が覗く、唯一無二の個性をお持ちです。 電子レンジ・家庭用食洗機可
MORE -
いっちん丸深皿/栗原節夫
¥3,630
イッチン技法による異国ムード漂う、個性豊かで贅沢なお小皿は、プレゼントにも! お玉を置いたりお菓子や朝のちょい盛りにも、元気がもらえそうです。 φ14.8×2.5cm 栗原節夫さん 栃木県益子在住の益子焼作家さん。 益子焼の伝統色(茶・糠青・白・飴・柿・黒)を基調としたベース地に、チョコペンの様なスポイトの様な容器に粘度を調整した色釉薬を入れてぷっくりとした模様を描いていきます。 点描と青海波が意外と一番難しいと栗原さん。 どのアイテムにも不思議と愛嬌が覗く、唯一無二の個性をお持ちです。 電子レンジ・家庭用食洗機可
MORE -
いっちん楕円皿/栗原節夫
¥3,630
イッチン技法による異国ムード漂う、個性豊かで贅沢なお小皿は、プレゼントにも! お玉を置いたりお菓子や朝のちょい盛りにも、元気がもらえそうです。 12×16×2cm 栗原節夫さん 栃木県益子在住の益子焼作家さん。 益子焼の伝統色(茶・糠青・白・飴・柿・黒)を基調としたベース地に、チョコペンの様なスポイトの様な容器に粘度を調整した色釉薬を入れてぷっくりとした模様を描いていきます。 点描と青海波が意外と一番難しいと栗原さん。 どのアイテムにも不思議と愛嬌が覗く、唯一無二の個性をお持ちです。 電子レンジ・家庭用食洗機可
MORE -
いっちん魚小皿/栗原節夫
¥3,850
イッチン技法による異国ムード漂う、個性豊かで贅沢なお小皿は、プレゼントにも! お玉を置いたりお菓子や朝のちょい盛りにも、元気がもらえそうです。 13×15×2.3cm 栗原節夫さん 栃木県益子在住の益子焼作家さん。 益子焼の伝統色(茶・糠青・白・飴・柿・黒)を基調としたベース地に、チョコペンの様なスポイトの様な容器に粘度を調整した色釉薬を入れてぷっくりとした模様を描いていきます。 点描と青海波が意外と一番難しいと栗原さん。 どのアイテムにも不思議と愛嬌が覗く、唯一無二の個性をお持ちです。 電子レンジ・家庭用食洗機可
MORE -
いっちんハート皿(うねりハート)/栗原節夫
¥3,080
イッチン技法による異国ムード漂う、個性豊かで贅沢なお小皿は、プレゼントにも! お玉を置いたりお菓子や朝のちょい盛りにも、元気がもらえそうです。 見るのも楽しいハート型のお皿です。 14×11×4cm 栗原節夫さん 栃木県益子在住の益子焼作家さん。 益子焼の伝統色(茶・糠青・白・飴・柿・黒)を基調としたベース地に、チョコペンの様なスポイトの様な容器に粘度を調整した色釉薬を入れてぷっくりとした模様を描いていきます。 点描と青海波が意外と一番難しいと栗原さん。 どのアイテムにも不思議と愛嬌が覗く、唯一無二の個性をお持ちです。 電子レンジ・家庭用食洗機 ご使用可能です
MORE -
いっちんハート皿 /栗原節夫
¥3,630
イッチン技法による異国ムード漂う、個性豊かで贅沢なお小皿は、プレゼントにも! お玉を置いたりお菓子や朝のちょい盛りにも、元気がもらえそうです。 見るのも楽しいハート型のお皿です。 13×13.5×1.5cm 栗原節夫さん 栃木県益子在住の益子焼作家さん。 益子焼の伝統色(茶・糠青・白・飴・柿・黒)を基調としたベース地に、チョコペンの様なスポイトの様な容器に粘度を調整した色釉薬を入れてぷっくりとした模様を描いていきます。 点描と青海波が意外と一番難しいと栗原さん。 どのアイテムにも不思議と愛嬌が覗く、唯一無二の個性をお持ちです。 電子レンジ・家庭用食洗機可
MORE -
呉須鉄丸取り鉢/栗原和十
¥3,025
印象的なデザインは染付の青と鉄分の茶色を陶器に描く事で生まれます。 小鉢よりも大きくて小丼よりも浅い…そんな絶妙な大きさです。 使いやすさを大切に。そんなものづくりの姿勢に好印象な作家さんのお一人です。 約φ15.5cm H4.5cm 電子レンジ可・家庭用食洗機 △ 栗原和十さん 栃木県益子在住の若き益子焼作家さん。 お父様に負けず呉須鉄使いに工夫を凝らし、主に呉須鉄/原土シリーズを作陶されています。 仕上げに灰釉を掛ける事で青色・茶色の模様が滲んだ様子がお気に入りとの事で、試作的に異なる焼き方の作品も混ざっております。
MORE -
呉須鉄カレー鉢 /栗原和十
¥5,170
印象的なデザインは染付の青と鉄分の茶色を陶器に描く事で生まれます。 楕円にすることで例えばサラダ、小鉢と並べた時の配置が美しくなる様に、そんな意味合いでカレー(銘々お料理)鉢と呼んでいるそうでした。 使いやすさを大切に。そんなものづくりの姿勢に好印象な作家さんのお一人です。 約19×23cm H5.5cm 電子レンジ可・家庭用食洗機 △ 栗原和十さん 栃木県益子在住の若き益子焼作家さん。 お父様に負けず呉須鉄使いに工夫を凝らし、主に呉須鉄/原土シリーズを作陶されています。 仕上げに灰釉を掛ける事で青色・茶色の模様が滲んだ様子がお気に入りとの事で、試作的に異なる焼き方の作品も混ざっております。
MORE -
呉須鉄リムボウル /栗原和十
¥6,380
印象的なデザインは染付の青と鉄分の茶色を陶器に描く事で生まれます。 盛り付けた時のイメージがパッとわく様な華やかなカタチ。 サラダや煮物をどさっと乗せたり、ローストビーフ丼の様なお料理にも! 使いやすさを大切に。そんなものづくりの姿勢に好印象な作家さんのお一人です。 約φ24.5cm H6cm 電子レンジ可・家庭用食洗機 △ 栗原和十さん 栃木県益子在住の若き益子焼作家さん。 お父様に負けず呉須鉄使いに工夫を凝らし、主に呉須鉄/原土シリーズを作陶されています。 仕上げに灰釉を掛ける事で青色・茶色の模様が滲んだ様子がお気に入りとの事で、試作的に異なる焼き方の作品も混ざっております。
MORE -
呉須鉄プレート大 /栗原和十
¥6,050
印象的なデザインは染付の青と鉄分の茶色を陶器に描く事で生まれます。 フラット皿は何種類かあい盛りしてワンプレートでお使いいただいたり、トーストとスクランブルエッグの様なメニューに最適! なお、フチがきちんとある事で汁っけにも対応とありがたい一枚です。 使いやすさを大切に。そんなものづくりの姿勢に好印象な作家さんのお一人です。 約φ25.5cm H2cm 電子レンジ可・家庭用食洗機 △ 栗原和十さん 栃木県益子在住の若き益子焼作家さん。 お父様に負けず呉須鉄使いに工夫を凝らし、主に呉須鉄/原土シリーズを作陶されています。 仕上げに灰釉を掛ける事で青色・茶色の模様が滲んだ様子がお気に入りとの事で、試作的に異なる焼き方の作品も混ざっております。
MORE -
呉須鉄ティーポット /栗原和十
¥7,700
印象的なデザインは染付の青と鉄分の茶色を陶器に描く事で生まれます。 注ぎ口のキレも抜群でやや長めな口も、カップに注ぎやすく作られています。 使いやすさを大切に。そんなものづくりの姿勢に好印象な作家さんのお一人です。 約φ11cm w18cm H12cm 満水450cc 電子レンジ可・家庭用食洗機 △ 栗原和十さん 栃木県益子在住の若き益子焼作家さん。 お父様に負けず呉須鉄使いに工夫を凝らし、主に呉須鉄/原土シリーズを作陶されています。 仕上げに灰釉を掛ける事で青色・茶色の模様が滲んだ様子がお気に入りとの事で、試作的に異なる焼き方の作品も混ざっております。
MORE -
青磁シルバー長皿/波佐見焼
¥3,650
秋刀魚にどうぞ! ちょっとびっくりめな細さがオシャレなこちら。 お漬物やトーストパンのスプレッドプレートにも♪ お茶菓子にも素敵です。 7.5×27cm H1.3cm 電子レンジ不可・食洗機可
MORE -
黒陶桜長皿/波佐見焼
¥2,750
秋刀魚にどうぞ! ちょっとびっくりめな細さがオシャレなこちら。 お漬物やトーストパンのスプレッドプレートにも♪ お茶菓子にも素敵です。 8×27.5cm H1.3cm 電子レンジ・食洗機不可
MORE -
黒燿虹彩長皿/清水焼
¥5,500
秋刀魚にどうぞ! やや細めな幅感がオシャレなこちら。 前菜5種盛りや、トマトカプレーゼ、かまぼこの刺身。かぼちゃの煮付けもクリームチーズと和えてお酒飲みメニューで楽しめそうです♪ 9.6×29.5cm H2.5cm 電子レンジ・食洗機可
MORE -
灰釉櫛目彫長皿/瀬戸焼
¥2,420
秋刀魚にどうぞ! 平らながら丸みを持たせた幅もちょうど良い大きさで、お魚以外では餃子が8〜10個、お惣菜盛り合わせなら3〜4種。ほか焼肉や生姜焼き、豚カツにも立派な盛り付けで楽しめそうです♪ 飽きの来ない上品な灰釉も、お料理を選ばずお使いいただけます。 12×28cm H2cm 電子レンジ・食洗機可
MORE -
月とうさぎの箸置き 中秋の名月/仲田工房
¥815
エナメル絵付けによるノスタルジックな癒し系のカップが完成いたしました。 硝子を作り続けて40年!ひょうひょうとしている絵にはなんとも言えない趣が感じられる様です。 作り手さん:福岡県 仲田朋子さん 3.5×3.5cm H1.5cm ※電子レンジ・食洗機不可
MORE -
月とうさぎの酒盃 中秋の名月/仲田工房
¥1,650
エナメル絵付けによるノスタルジックな癒し系のカップが完成いたしました。 硝子を作り続けて40年!ひょうひょうとしている絵にはなんとも言えない趣が感じられる様です。 作り手さん:福岡県 仲田朋子さん φ5.5cm H9cm 満水:100cc ※電子レンジ・食洗機不可
MORE -
跳ね飛びうさぎのブルーグラス /仲田工房
¥2,090
エナメル絵付けによるノスタルジックな癒し系のカップが完成いたしました。 硝子を作り続けて40年!ひょうひょうとしている絵にはなんとも言えない趣が感じられる様です。 作り手さん:福岡県 仲田朋子さん φ7.7cm H8.3cm 満水:200cc ※電子レンジ・食洗機不可
MORE -
アニマル碗 /波佐見焼
¥1,320
長崎の波佐見焼。 レトロ可愛いお茶碗は、小鉢やフルーツボウルとしても! φ11.5 H6cm 電子レンジ、食洗機可
MORE -
八角まめ皿 有田焼
¥2,640
有田のいしはら陶工舎さん作! 味のある豆皿は、焼き物好きな方からご好評をいただいています。 一枚ずつ丁寧に描かれているので、長く愛用したくなる上等な逸品です。 珍味やお漬け物に。 健康&減塩志向のお方には、満足感抜群のコーディネートができそうです♪ φ8cm H1cm 電子レンジ不可 食洗機可
MORE -
なずな紋様三寸捻り皿/九谷美陶園
¥2,750
美陶園さんのロングセラー品。 お醤油は見込みの丸にちょうど収まりよく注げ、お薬味も深さがある為見栄え良く収まります。 ちょっと一口お惣菜をのせても、お菓子を乗せても不思議としっくりハマる、納得のお小皿です。 φ10.5cm H2.3cm 電子レンジ・食洗機可 ※古九谷とは、1655年〜1700年代初め頃までの約50年間のあいだに焼かれていたものをいいます。開窯から50年程で突然廃窯してしまいますが、およそ100年後に加賀藩が京都の青木木米を招き金沢の春日山に開窯する事で九谷焼再興の流れができました。 その後、吉田屋・庄三・飯田屋など九谷の代表的な意匠が生まれ国内のみならず海外にも認知度が高まり、日本の代表的な色絵磁器としての地位を確立させていきました。 九谷美陶園/寺前瑛生 山代温泉ほど近く、創業1914年の九谷焼の窯元さんです。伝統的な古九谷手をはじめ、家庭で使いやすいオリジナルデザイン、魯山人の写しとシリーズ展開が幅広く、新たなデザイン製作にも熱心に取り組まれています。
MORE -
萩の月めし椀 /会津漆器
¥7,700
中秋の名月。 洗朱は大和絵らしい古代色 φ11.5cm H5.5cm 電子レンジ・食洗機 不可
MORE -
台皿 大/珠洲焼 木澤孝則
¥6,600
石川県珠洲焼の木澤孝則さんのうつわ。 リバーシブルで使えるのは、フラット面はお料理によってはすごく良いのですが、使用頻度が限られてしまうことを残念に思ってから着想を得たものです。 高さのある鉢面では、パスタやグルメサラダ、オムライスにと、一枚で2度美味しいコスパ最高⁈な一枚となっています。 白土から焼成時の酸素が薄い状態により炭化し黒色へ変化をします。 土や炎の色目がそのまま感じられる、素朴な表情に、木澤氏らしいデザインが加わる事で洗練された器へその姿を変えます。 お料理を乗せるたび、色々な顔を見せてくれる楽しいうつわです。 φ25 H2cm 電子レンジ・食洗機使用可
MORE